いつ行くで?今ずら!

てきとうに山とかのブログです

秋の奥穂高–ジャンダルム 後編(撤退と帰宅)

過去の山行記録です

 2日目は穂高岳山荘から上高地へ下山そして帰宅です  

 

【日程】

2015年9月23〜24日

【コースタイム】

起床(5:00)→朝食(5:30)→出発(6:00)→奥穂高岳(6:35)→岳沢小屋(9:50)→上高地BT(11:40)

 f:id:ohto0925:20160713183058j:image

紫色の朝

f:id:ohto0925:20160713182146j:image

山小屋モルゲンロート

f:id:ohto0925:20160713182241j:image

中では朝ごはんの準備中

f:id:ohto0925:20160713182419j:image

に朴葉ミソがつく

f:id:ohto0925:20160713182632j:image

でも、食べるタイミングがとても難しい

同卓のみなで牽制し合い

焼けた頃には席を立つ人も

1日は長いから塩分もしっかりとっておかないと

そんなこんなで出発

天気が微妙に下り坂

f:id:ohto0925:20160713183208j:image

小屋からは急登

混雑してる時期は上り下りのすれちがいで渋滞が大変そう

f:id:ohto0925:20160713183338j:image

ハシゴとか登って

振り向くと

f:id:ohto0925:20160713183533j:image

涸沢岳の向こうに小さく槍ヶ岳が見える

f:id:ohto0925:20160713183811j:image

もうすぐ頂上

f:id:ohto0925:20160713184240j:image

つきました〜!

そしてその視線の先には

f:id:ohto0925:20160713183946j:image

ジャンダルム!

とにかく

ジャンダルム!

あれが

ジャンダルム!

 f:id:ohto0925:20160713184402j:image

天候がだいぶ悪くなってきている

おそらく12時前には雨が降り出す

現在6:40分

ジャンダルム 行こうか回避しようか悩みに悩み中

(写真の中の人も行くか行かないか悩み続けている人です)

f:id:ohto0925:20160713184738j:image

おそらく山頂に滞在した時間今までで最長の約1時間 

悩みに悩んだ結論は

「回避」

行った事のある大キレットだったら行ってました

でも雨が降る中ではじめてのジャンダルムはリスクが大きいと判断

(ちなみに写真の中で悩んでるお兄さんも回避したことが岳沢小屋で判明しました) 

さてとりあえず紀美子平までがんばりますか、、(ここからはすでに下山モードなのでさらに写真が少ない)

f:id:ohto0925:20160713190102j:image

あそこまで降るんだよな

といつものように憂鬱になり

沢登ってくる人を勇者と思い

白峰三山の大門沢の下り(農鳥で怒られ大門沢で怒られた素人同然のあの時、、いつか必ず記事にしよう)よりはマシと自分を慰め

下山開始

f:id:ohto0925:20160713190333j:image

どんどん嫌な雲が湧いてくる

f:id:ohto0925:20160713190517j:image

見えてても近づいてこない岳沢小屋

f:id:ohto0925:20160713190604j:image

紅葉がすごくきれい

f:id:ohto0925:20160713190652j:image

なかなか近づこないと思いながらも一歩一歩進めば必ず近づいて来る

f:id:ohto0925:20160713190801j:image

 もはや岳沢小屋で撮った写真は時刻表のみ

ブログ書くことなんて予定してなかったから写真もたくさん撮っていない

(2015年のものなので参考にしないでください)

f:id:ohto0925:20160713190937j:image

到着ー!

後は遊歩道をのんびり

f:id:ohto0925:20160713191222j:image

f:id:ohto0925:20160713191251j:imagef:id:ohto0925:20160713191316j:image

2枚の写真の対比をお楽しみください

上高地BTでビール飲む時間もなく

バスに乗り込み

f:id:ohto0925:20160713191416j:image

新島々駅では

京王3000系

懐かしの井の頭線車両がここで生きててうれしい!

お疲れ様でした